こんにちは。
サルグミンヌ の陶器製作所は1790年から20世紀後半まで、フランス東部、ドイツ国境沿いのサルグミンヌ の町で発展しました。
約200年の間に、フランス革命期に生まれた小さな家族経営の工場は、大きく前進し、楽しく、色鮮やかな製品のファンは世界中に広がりました。
ポール・ウツシュナイダー、その後はその娘婿のアレキサンドル・ドゥ・ジェジェール、その息子のポール・ドゥ・ジェジェールは真の経営者で、地方の小さな町を、陶器制作産業の最前線に推進させました。
ちなみにポールの娘エリザは、ショワジー・ル・ロワ窯の最盛期を作り上げたイポリット・ブーランジェーと結婚したそうです。
早い時期からナポレオンに愛用されたこと、戦争の影響でヴィレロイ・ボッホの技術を取り入れたこと、などから発展していったそうです。
19世紀からサルグミンヌ窯 は世界中に、花器、プランター、壁のフレスコ画、暖炉なども提供しました。
こちらはミュリエ、プリュニエなど果実の取れる樹々のシリーズです。
一緒に入荷しましたペルス・シリーズのGと同じブルー・グリーンの小花柄の壁紙の上に、葉っぱの形が乗せられていて、その中にその樹々と、果実を収穫する人々が描かれています。
凝った構図の可愛らしいお皿です。
今回2柄、3点入荷いたしました。
お皿の形が微妙に違い、1は高台が高いタイプ、2、3は同じで高台が低い作りです。
1、2、ミュリエ
3、プリュニエ
オーダーの際、ご希望をご指定ください。
2、3多少の変色はありますがきれいな状態です。
1、表面縁と高台に欠けがあります。その他はきれいな状態です。
直径 20cm 重量 300g
価格は商品代4850円、フランスからの送料4150円になります。
その他のアイテム
-
- 1950年代 ディゴワン・サルグミンヌ ティーカップ&ソーサー チューリップ柄 2客セット
- ¥15,200
-
- 19世紀後半 グレイ・プーポン ムタルディエ サルグミンヌ 製
- ¥9,200
-
- 1920年代 サルグミンヌ オルファ ディナー・プレート ハンドペイント お花柄 Aランク 1ー14
- ¥9,200 〜 ¥20,150
-
- 19世紀後半 サルグミンヌ コリーダ おしゃべりなお皿 デザート・プレート 闘牛柄 2点セット 1−5
- ¥10,900
-
- 19世紀後半 サルグミンヌ パリジア ポートブロス モーヴ
- ¥8,000
-
- 1920年代 サルグミンヌ カジノ ローズとルージュ ストライプ スーププレート 1−5
- ¥11,300