new
こんにちは。
パリから南東へ1時間くらいのモントローでは、陶器作りに適した灰色がかった白い粘土が取れ、クレイユ窯にも素材を提供していたそうです。
1719、20年頃に最初の陶器製作所が出来、イギリスのクィーンズ・ウェアに対抗することを目的としていたそうです。その後イギリス人の企業家が参入、1796年に製作所はイギリス人のクリストフ・ポッターの手に渡り、イギリスではすでに発明されていた、陶器や磁器に印刷する技術を、フランスではショワジー・ル・ロワ、クレイユとともに初めて導入したそうです。それによってモントロー窯は大きく発展したそうです。
一方、パリから北東へ1時間くらいのクレイユ窯は1797年に創立されました。
何度かの倒産危機の後、優れた経営者の元発展。フローベルの小説「感情教育」に引用されるほど名の知れた窯だったようです。
1840年、その経営者の死とともに、モントローと合併。
1876年からはクレイユとモントロー、2つの窯で同じものが制作されました。万博で数々の賞を受賞。
1895年にクレイユの工場が火事で閉鎖。その後も1920年まではクレイユ・エ・モントローの刻印で制作が続けられました。
その後ショワジー・ル・ロワ窯に吸収され、1934年(1955年)までHBCM(Hブーランジェー・クレイユ・モントロー)として制作が続けられました。
19世紀後半、クレイユ・エ・モントロー窯製、15世紀フランスの救国の少女、今でも人気のフランスの英雄ジャンヌ・ダークがテーマのおしゃべりなお皿、デザート・プレートのセットが入荷致しました。
真っ白なテール・ド・フェールの陶器地に、グリザイユのデカルコマニーで、優しいタッチのイラストで描かれています。
1、声が彼女に告げた 外国人を王国から追い出し、ランスで王を聖別させなくてはいけない。
2、1429年3月8日 私の神の名において、貴方が王です。他の誰でもありません。
3、1429年4月17日 ジャンヌのオルレアンでの行進。
4、私の軍旗が壁に触れたら予告して下さい。その時全員突入です。
5, 1429年5月7日 小塔に攻撃の際ジャンヌは負傷。聖カトリーヌと聖マルグリットに癒される。
6、1429年11月 ジャンヌ、聖ピエール・ル・ムティエ教会の略奪を阻止する。
9、1430年5月23日 ジャンヌ、コンピエーニュで捕虜になる。
10、1431年2月21日 ジャンヌは聖徒たちと福音書に、信仰に関して求められていることについて真実を語ることを誓う。ジャンヌは聖徒たちと福音書に、信仰に関して求められていることについて真実を語ることを誓う。
11、1431年5月30日 ジャンヌは死刑宣告を知って叫んだ:偉大な裁判官である神に訴えます!
12、ジャンヌ家系に架けられる。いいえ、私の声は私を騙さなかった。私の使命は神からのものだった。
もともとは12枚セットだったと思いますが、7、8が欠けていますがそのほか10枚のセットになります。
ばらばらにするのが忍びないので、10枚セットの販売に致します。
4にラインが1本ありますが、その他は綺麗な状態です。
直径 19、5cm 重量2800g
価格は10点セット、商品代38550円、フランスからの送料11350円です。
その他のアイテム
-
- 19世紀 モントロー ディナープレート 花リム ブルー Bランク 6点セット
- ¥19,800
-
- 19世紀中期 クレイユ・エ・モントロー、ミントン ポート・サヴォン 2点セット
- ¥11,300
-
- 19世紀 クレイユ・エ・モントロー プリュニエ柄 泡立て器 Bランク 2点セット
- ¥10,100
-
- 19世紀半ば クレイユ・エ・モントロー ルブーフ・ミリィエ ロカイユ 大皿 Lサイズ 1−2
- ¥11,900
-
- 19世紀後半 クレイユ ・エ・モントロー マルタン・ペッシュー ポートブロス カワセミ柄
- ¥8,300
-
- 19世紀後半 クレイユ・エ・モントロー フォンテーヌ タンクと水受け パニエ・レリーフ 白陶器
- ¥48,900