



















こんにちは。
こちらは今回一緒に入荷致しました、ディゴワン・サルグミンヌ窯のシノワズリーなカップ&ソーサーによく似た、でも陶器でなく磁器、ポーセレン製のカップ&ソーサーです。
リモージュかな、と思いますがマークはありません。
ティーカップサイズです。
真っ白な磁器の、丸いカップとソーサーに、同じく茶色のデカルコマニーで、パゴタ(仏塔)や花々や柳、池に太鼓橋などが描かれ、その上からメタリックなオレンジ、グリーンなどで彩色されています。
少し違うのは尖った帽子を被ったかわいらしい人物も描かれています。
カップの底にも仏塔がデカルコマニーで描かれ、
当時日本から輸入されていた、浮き彫りの芸者さんの顔が底に描かれ、陽に透かすと浮かび上がる、極薄の磁器のカップやお猪口の影響を感じます。
ベル・エポック時代の美しい器です。
1客のみの入荷です。
綺麗な状態です。
カップ 直径9cm 幅11、5cm 高さ5cm
ソーサー 直径14cm 総重量200g
価格は商品代10850円、フランスからの送料5050円です。