こんにちは。
クレールフォンテーヌ窯は1803年、JFエスティエンヌが12世紀から修道院だった跡地に設立したそうです。
1833年にはその義理のいとこのジャン・バティスト・リガルが継ぎ、プリントされたポーセレン・オパック(不透明な磁器)の技術を開発。
1843年にはその息子エミールが継ぎ、1860年にその義理の兄弟ジュール・サネジュアンが共同経営者に加わりました。
1869年にはグレ・ナンキンを、1875年にセーヴル窯のデコレーター ヴィクトール・アメリンが加わり、バルボティーヌやエモー・オンブラン(陰影のあるエナメル)の技術も開発され、クレールフォンテーヌの窯は飛躍的に生産量を増やします。
1878年にはエモー・マジョリックと、オクトゴナル型のインディアナのコレクションでパリ万博で受賞。
1876年と79年の間には著名なアーティスト、シャルルとエミール・ガレに素材を提供。
1885年にリガルがサラン窯を設立して、クレールフォンテーヌ窯を離れたため、ジュール・サネジュアン(JS)が子孫のレオン・グラーヴと共同で後を継ぎます。
1890年にはグラーヴ(LG)がひとりで経営に乗り出し、現代的、機械的な制作法に変わったそうです。
1913年グラーヴが亡くなるとその未亡人があとを継いだそうですが、戦争や恐慌の影響で1932年にその歴史を終えたそうです。
こちらはLGのマークがあります。グレーヴ氏の時代1890年から1913年の間のお品です。
カンパーニュ(田舎)と名前がついています。
アール・ヌーヴォー初期のスタイルでアオイでしょうか?フヨウでしょうか?の花々が、濃いブルーのデカルコマニー(転写画)で描かれた美しいお皿です。
お好きなお料理に、こちらはスーププレートですのでスープのあるお料理や、パスタやカレーなどにも最適です。
2点入荷致しました。2点ともほぼデッドストックの綺麗な状態です。
直径23cm 高さ3cm 重量400g
価格は1点、商品代5650円、フランスからの送料5650円になります。