{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

19世紀 ジアン カクテュス プラ・オーヴァル

11,300円

送料についてはこちら

SOLD OUT

こんにちは。 ジアン窯は1821年、1774年からモントロー窯を経営していた一族出身のトーマス・エデム・ウルム、別名アールによって創立されました。 実用的な陶器から始まり、次第に名のある家族のテーブル・ウェアや石油ランプなどを制作していきます。 18世紀のルーアン、マルセイユ、イタリアのルネッサンス、イギリスのウェッジウッド、ドイツのサックス、中東の陶器などにインスピレーションを受けて制作、リーズナブルな価格で提供しました。 一方で新しい、才能あふれるアーチストとのコラボレーションで新しい装飾や、1点物なども制作。 19世紀の数あるファイアンスリー(陶器製作所)の中で、クレイユ・エ・モントロー、ロンウィ、サルグミンヌ、ボルドー窯と並んで名の知れた窯だったそうです。1855年から1900年に、万博で多くの賞を受賞。生産量も最盛期を迎えたそうです。 現存する数少ない窯のひとつです。 こちらは19世紀後半のお品です。 カクテュス、サボテンと名前の付いたシリーズです。 フランスで良く食べられる、北米原産、旧フランス植民地の北アフリカで栽培されているフィッギュ・ドゥ・バーバリアン(北アフリカのイチジクの意味)が実るウチワサボテンの花かな?と思ったのですが、少し華奢なサボテンのようです。 野性味溢れるサボテンの花がマロン色のデカルコマニー(転写画)で大胆に描かれた美しいシリーズです。 今回大皿が2点入荷致しました。 こちらは楕円形大皿です。 取り分け料理に、ホールケーキに、お好きにお使いいただけます。 一緒に入荷したプラ・クル、大深皿とセットにしても素敵なテーブルになります。 1ヶ所表から裏に通じるショックの痕があります。使用には問題ありません。多少の経年による変色、使用した跡があります。 チップ、ラインなどはありません。 長さ32cm  幅23cm 高さ2、5cm 重量600g 価格は商品代5650円、フランスからの送料5650円込みになります。

セール中のアイテム