new














こんにちは。
ムスティエの陶器はアール・ドゥ・フー(火の芸術)に不可欠な、豊かな粘土鉱脈と広大な森林、太陽と流水の融合した美しい南仏プロヴァンスの土地と自然に、その情熱の源を見いだしました。
アトリエ ボンディルの歴史は、食器の愛好家で、プロヴァンスの伝統に基づいた高級家具や装飾品の創設者、レーヌとジャン ピエール・ボンディルの共通の情熱から生まれました。
最初のボンディル店舗は、地元および全国のアトリエで作られた品物を販売するために、1974年にオープンしました。
1980年、レーヌとジャン・ピエールは最初のプロジェクトの基礎となった理念に沿った作品を制作するために、アトリエ・ボンディルを設立しました。
こちらはムスティエ ボンディルのサインがあります。
ムスティエ らしい真っ白な釉薬に、18世紀のオリジナル、アンティークのムスティエ のような、ブルーのカマイユ(単色使い)の可愛らしいトケイソウ柄の変形キャレ(正方形)のプレートです。
アンティークのようなとても繊細なタッチで描かれています。
デザートに、カナッペに、お好きにお使いください。
たぶんデッドストックの綺麗な状態です。
長さ 25cm 幅 22cm 高さ 2、5cm 重量 450g
価格は商品代5200円、フランスからの送料4600円になります。