こんにちは。
19世紀のフランスで人気のありました、オパリン・ガラスのご紹介です。
16世紀のベネチアン・ミルク・グラス、18世紀のイギリス、ブリストルのホワイト・グラスをめざして18世紀後半のフランスで発明されたのがオパリン(不透明な)ガラスだそうです。ガラスに酸化スズ(エタン)や動物の骨や角の粉や、色によって添加物はいろいろだったようです、を混ぜたもので、吹きガラスで、鋳造ガラスのような継ぎ目がなく、ほとんどのオパリン製品はサインや刻印はないそうです。1800年から1920年ころまでのフランスで多く生産されたそうです。当初富裕層に人気で、ル・クルーゾ、バカラ、サン・ルイなどのメゾンのクリスタルの需要が低下し、次々とオパリンの生産に乗り出したそうです。
クラシックな形と、透明感のあるブルーの色ガラスが美しい、グラン・クープ、パーティー用のワインやシャンパーニュ用の大きなグラス、もしくは花器としてお使いいただけると思います。
オパリン ではなくて、オパリン風の色ガラス製です。
そのままで、お花を活けて、他のオパリン 製品と並べて、素敵なインテリアになります。
上部縁に1ヶ所極小のチップがあります。それ以外はきれいな状態です。
直径 16cm 高さ 20cm 重量 1150g
価格は商品代5700円、フランスからの送料5700円になります。