こんにちは。
19世紀のフランスで人気のありました、オパリン・ガラスのご紹介です。
16世紀のベネチアン・ミルク・グラス、18世紀のイギリス、ブリストルのホワイト・グラスをめざして18世紀後半のフランスで発明されたのがオパリン(不透明な)ガラスだそうです。ガラスに酸化スズ(エタン)や動物の骨や角の粉や、色によって添加物はいろいろだったようです、を混ぜたもので、吹きガラスで、鋳造ガラスのような継ぎ目がなく、ほとんどのオパリン製品はサインや刻印はないそうです。1800年から1920年ころまでのフランスで多く生産されたそうです。当初富裕層に人気で、ル・クルーゾ、バカラ、サン・ルイなどのメゾンのクリスタルの需要が低下し、次々とオパリンの生産に乗り出したそうです。
幾何学な形と、ブルーの色ガラスと、白いオパリンガラスのバイカラーがが美しいソリ・フロール、一輪挿しが入荷致しました。
底の短い脚部分は白いオパリン ガラスで、日に透かすとオパリン特有のオレンジ色に輝きます。その上に丸い風船のような、ブルーの色ガラスの、花瓶の水を貯める部分が乗っかり、そこからまっすぐに花の茎を支えるチューブが伸びた、背の高い一輪挿しです。
そのままで、お花を生けて、または他のオパリン 製品と並べて、素敵なインテリアになります。
使用した後はありますが、きれいな状態です。
高さ 31cm 直径 6、5cm 重量 300g
価格は商品代7700円、フランスからの送料3700円になります。