{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

1960年代 リモージュ カップ&ソーサー ピンクの薔薇柄

残り1点

9,400円

送料についてはこちら

こんにちは。 フランス中部、アキテーヌ地方のリモージュの磁器の歴史は、1765年から1770年ころに、硬質で、半透明な、磁器の生産に不可欠なカオリンが近郊で発見されたことで始まりました。当時はルイ16世やアルトワ伯爵に保護されセーブル付属になったり、リモージュの白いカオリンは良質で、ヨーロッパの他の名だたる磁器メーカーに原料を供給したり、19世紀にはアメリカ人アヴィラン(ハヴィランド)の参入でアメリカ初め、世界中にリモージュの名前が広がり、現在まで数世紀に渡って、セーブルとともに、フランスを代表する磁器の生産地です。 こちらの刻印のはっきりとした情報がないのですが、たぶん1960年以降だと思います。 フランスのリモージュの磁器をアメリカで、また世界中で有名にしたアヴィラン(フランス語読み)社の、こちらはトルサード、またはトルス・ブランと言う名前の代表的なサーヴィスに、絵図けされたものです。 螺旋状のレリーフの美しい、リモージュらしい真っ白な磁器に、デカルコマニー(転写画)でピンクの薔薇が描かれています。クラシックで繊細な、美しいカップ&ソーサーです。 たっぷりサイズのカップ&ソーサーです。ミルクティーに、カフェオレ、ショコラショーにスープにもお使い頂けると思います。 きれいな状態です。 カップ 直径 9.5cm 幅 12cm 高さ 6、5cm  ソーサー 直径 16、5cm 高さ 2cm 重量 300g 価格は1点、フランスからの送料4600円込みになります。

セール中のアイテム