














SOLD OUT
こんにちは。19世紀後半のものと思われます、グラン・デポのプレートが入荷致しました。
エミール・ブルジョワは1856年から1860年、イギリスで商業を学び、イギリスの工場の代理人の資格を得た後に帰国。1863年に今パリのオークション・ハウスのあります、ドゥルオー通り21番地と、マルセイユにも、グラン・デポを設立しました。陶器とクリスタルのコンセプト・ストアだったそうです。カタログも作成して流行のテーブル・スタイルを提案、当時のパリのブルジョワ層に支持をされていたそうです。
エミール・ブルジョワは1926年に亡くなったそうです。
こちらは白地のファイアンス(陶器)地にブルーのデカルコマニー(転写画)で細かくエグランティーヌ(野ばら)もしくは薔薇の花とそのつた、葉っぱなどが描かれています。周りは細かいアカンサスの葉で縁取られています。繊細で美しいお皿です。
6枚入荷致しました。
1枚はきれいな状態です。その他は経年によるしみがあります。写真でお確かめ下さい。きれいなものからお出しします。
直径23cm 重量 400g
価格は1枚、フランスからの送料3800円込みの価格になります。