














こんにちは。1940年代のイギリス、パリッシー窯のティー・ポットが入荷致しました。
パリッシー窯は、イギリス、ウェッジ・ウッドやミントンなどの陶器で有名なストック・オン・トレントの街に1946年に創業されたそうです。
パリッシーの名前は16世紀ルネッサンス期のフランスの、カトリーヌ・ド・メディシスに庇護を受けた、有名な陶芸家ベルナール・パリッシーから来ているそうです。パリッシーの作品は今でも美術館などで見る事が出来ます。
ですので、それ以前19世紀、20世紀前半にもパリッシーの名前の窯が存在したそうです。
1989年に窯は閉鎖、工場も取り壊されたそうです。
今回さまざまなフルーツのレリーフと、味のあるクリーム色の、美しい陶器のシリーズを仕入れました。
刻印の詳しい情報は見つかりませんでした。
こちらはティー・ポットです。
蓋の取っ手はりんごのモチーフ。その周りにはその葉や、ぶどう、プラム、チェリーのレリーフ。本体の側面にもりんごにぶどう、いちごにチェリーなどのレリーフが飾られています。
今回、シュガー・ポット、ミルク・ポット、カップ&ソーサーなども仕入れました。揃えられても美しいと思います。
外側の脚の部分、底部分に1部しみがあります。写真でご確認下さい。内側、外側にも茶渋のしみがありましたが、漂白剤でだいぶきれいになりました。
蓋込み高さ 17cm 本体高さ 13cm 直径(1番太いところで) 16cm 幅(取っ手、注ぎ口込みで) 26cm 重量 約750g
価格はフランスからの送料約5250円込みの価格になります。