












こんにちは。ドイツ、バーバリア地方の真っ白な磁器製ラヴィエが2点入荷致しました。
Winterling(ドイツ語の発音がわからないのですがグーグルだとウィンターリングに聞こえます)社は、ドイツの磁器の産地バイエルン地方の、レスウラで1907年に7人のウィンターリング兄弟によって創立されたそうです。10年後にはシュヴァルツェンバッハのオスカー・シャラーの磁器工場を買収。1950年代に会社は株式に。1954年にはブルッフミュールバッハに別の工場を設立して発展。2000年にその歴史を閉じるまで制作が続けられたそうです。
こちらの刻印は見つけられなかったのですが、西ドイツと表記されていますので1949年から1990年の間のもののようです。
バーバーリア地方特有の真っ白な、硬質の磁器製ラヴィエです。シンプルな菱形に、淵には波のようなレリーフが飾られていて、きりりとした中に女性的な柔らかさも醸し出しています。
いろいろなお料理や、他の食器にも合いそうです。もちろん小物入れなどとしてもお使いいただけます。
たぶん未使用のデッド・ストックだと思います。2点ともとてもきれいな状態です。
長さ 25cm 幅 15cm 高さ 3、5cm 重量 250g
価格は1点、フランスからの送料3100円込みの価格になります。